~植物が枯れにくく、メンテコストの安い~
恵比寿 ウェスティンホテル
ラソールガーデン大阪市結婚式場
武蔵小杉 タワーマンション壁面緑
静岡県藤枝 結婚式場 屋上・壁面緑化
東京渋谷 個人邸ベランダ壁面緑化
渋谷区南平台アンジェパティオ結婚式場
ワインハウス南青山 屋内壁面緑化
同左 看板壁面緑化
岐阜県瑞穂市 豊田ビル壁面緑化
ビル側面 壁面緑化
XX
ビル玄関軒下 壁面緑化
■特徴
- 枯れ難い:根が自在に広がる/根が下向きのため。メンテコストは他社の1/10
- 軽い:土の代わりに水苔を使用/枠がプラスチック 湿潤時 60kg/㎡程度
- ボリューム:苔は乾きが早く、空気の流通が良いため、根が良好に育つ
- 最初からデザイン性抜群:3-5 号ポットを植えるため、最初から見た目が良い。
世界的デザイナー石原和幸氏と業務提携。デザイン設計依頼可
- 低木植栽可:抜群の植栽ボリュームと立体感が演出できます
- 潅水監視可:最新式の自動給水装置を設置。トラブル察知の機器も取付け可能
■内部構造/断面図
基本単位 壁面緑化枠 90x180×6.2cm
ALCパネルに対しても
アンカーボルトを建設時に取り付ける事で対応可
下部に水受けを作る等、水受けは現場毎に要検討
壁に強度がない場合は、足場管で基礎を組む
■施工手順
- アンカー打ち込み
- 壁にリプラ f ボードを取付
- リプラ枠取付け
- 壁面枠にプラスチックネットを貼り付け
- 網の中にミズゴケを入れる
- ドリップチューブ設置
- 自動潅水装置を設置
- 網を切り、斜め上から植栽植栽部分の完成